名古屋の佐井泌尿器科・皮フ科クリニックです

膣縮小・尿失禁レーザー治療・ED治療・バイアグラ・AGA治療・プロペシア・女性のびまん性脱毛・LOH症候群などお気軽にご相談下さい

  • HOME
  • その他の治療

その他の治療

医師によって療養の向上に役立つと判断・診断した場合、サプリメントをご案内しています。

むくみをサポートするサプリ「AIR-ONE」

AIR-ONE

AIR-ONEは、血液をさらさらにして、血流の減少によっておこるむくみを和らげるのをサポートするように設計されています。
AIR-ONEの主成分は松樹皮抽出物とナットウキナーゼです。

*松樹皮抽出物は、強力な抗酸化作用をもつ成分です。松樹皮抽出物に含まれるプロアントシアニジンが悪玉コレステロールの酸化を抑制し、また血流促進で美肌サポートにもなると言われています。
松樹皮抽出物には、抗酸化作用、血流改善作用、抗炎症作用、抗凝固作用などの論文が発表されています。
*ナットウキナーゼは、日本の伝統発酵食材である納豆に含まれるタンパク質分解酵素。
血液をさらさらにして健康維持サポートにいいと言われています。

看護師、キャビンアテンダントなど立ち仕事の長い職種の方にオススメです。

60カプセル

60カプセル 9,800円(税込)

●1日2カプセルを目安に水またはぬるま湯などでお召し上がりください。

注意:妊娠中・授乳中の女性は使用しないで下さい。一回に大量に摂取するのは避けてください。
過去に血栓症や出血性疾患の病歴がある方は本製品の使用前にかならず医師にご相談ください。

配合成分のナットウキナーゼには、血流改善作用、血栓溶解作用、血圧降下作用などの多くの論文が発表されています。

体臭が気になる方へ「DeoView」

デオビュー

¥3,800(税込 ¥4,104)

デオビューは身体に優しい植物性原料を効率よく配合した新しい体臭改善サプリメントで、低侵襲H&O臨床医学研究会が認定している唯一のサプリメントです。LBSカルチャー(※1)を加えることにより、内側から身体環境の乱れを整えて、ワキガ、体臭、口臭などの軽減をサポートしていきます。

※1 LBSカルチャー : 乳酸菌、納豆菌、酵母菌を共棲発酵して得られる物質です。3種の有用菌がお互いを助け合うことで、内側から体のリズムをサポートし、臭いの要因のひとつである身体環境の乱れを整えます。

DeoView (デオビュー)の成分説明

DeoViewは、カラダの中から臭いの原因を改善するために開発されたサプリメントで、検証・厳選された植物成分を中心に配合されています。

■LBSカルチャー

乳酸菌、納豆菌、酵母菌を共棲発酵して得られる免疫賦活・自律神経調整物質です。消化液の分泌促進、胃腸の蠕動運動亢進による腸内環境の改善作用、嫌気性腐敗菌が作り出すアンモニアやアミン酸といった臭い成分の低減による便臭抑制効果(図①)等、腸内環境の悪化が原因とされる体臭の改善効果が期待されています。

LBSカルチャー
■鉄クロロフィリンNa

葉緑素のマグネシウムを鉄に置き換えた安全性の高い優れた消臭効果を持つ成分です。
化学反応により臭気を不揮発性物質に変換したり、別の無臭化化合物にする化学的消臭、臭気を吸収・包摂して消臭する物質的消臭の2種類の消臭作用があると言われています。

鉄クロロフィリンNa
■カテキンエキス

緑茶エキスに含まれるポリフェノールの一種であるカテキンは、タンニンとも呼ばれる緑茶の渋みの成分です。脂質代謝を高めたり抗菌・抗酸化・消臭などに効果があると言われています。
鉄クロロフィリンと同様に、臭気の吸着や酸化還元反応による消臭作用が期待できます。

カテキンエキス

DeoViewは、上記成分の他に刀豆滅菌粉末、シャンピニオンエキスなどエチケットケアには欠かせない成分をベストバランスで配合し、体臭に悩む患者さんをサポートしています。

DeoView(60粒) ¥3,800(税込 ¥4,104)
1日2粒を目安に、水またはぬるま湯とともにお召し上がりください。

巻き爪マイスター®

巻き爪マイスター®は超弾性合金ワイヤが、持続的に爪の彎曲を矯正する治療です。
当院で行っている超弾性ワイヤーが爪に穴を開けて装着するのに対し、巻き爪マイスター®はばねの伸縮を利用して、フックを爪側縁に引っかけることで、比較的短時間で装着できます。

巻き爪マイスター®

巻き爪マイスター®

超弾性ワイヤー

超弾性ワイヤー

巻き爪マイスター®の利点
巻き爪マイスター®の欠点
治療費(税込)
保険外診療になります。
巻き爪マイスター®による矯正 1本 6,600円
※ 他に初診料3,300円 再診料1,100円が必要になります。
治療後の注意

CBDオイル

CBDオイルとは

大麻草にはカンナビノイドと総称される生理活性物質が100種類以上含まれています。その中で最も有名な成分がTHC(テトラヒドロカンナビノール)とCBD(カンナビジオール)です。
THCはその精神作用のため規制されており、本邦で使用可能なのはCBDを始めとするTHC以外のカンナビノイドです。なかでも最も研究が進んでいるのがCBDです。抗痙攣作用、抗炎症作用、細胞障害の抑制と改善作用、抗不安作用、降圧作用、特定の癌における細胞死を誘導する作用などが知られています。
それではなぜ植物の成分であるカンナビノイドが多くの疾患に効果をもつのでしょうか。その理由は、ヒトを含めた全ての脊椎動物もみな内因性カンナビノイドを持ち、それを介してさまざまな機能を制御しているからです。
これをエンド・カンナビノイド・システム(ECS)といい、ヒトだけではなく全ての脊椎動物が持っている生体の制御システムです。このECSが食欲、睡眠、性行動、疼痛、免疫、感情、運動機能、発達、老化、認知、記憶などをコントロールしているのです。
ヒトは老化や強いストレス、栄養障害、重金属、環境ホルモン、女性ホルモンなどにより、「カンナビノイド欠乏症」の状態となります。CBDオイルによる治療とは、植物由来のカンナビノイドにより、ヒトの内因性カンナビノイドの欠乏を補うという治療です。
ECSの機能低下が関与していると考えられる病態は無数にあります。

CBDオイルが効果を発揮する病態

海外では癌、不眠症、さまざまな疼痛、嘔吐、関節炎、てんかん、糖尿病、虚血性心疾患、認知症、自閉症スペクトラム、うつ病、不安障害、統合失調症、炎症性腸疾患、多発性硬化症などの自己免疫疾患といったメジャーなものから、原因不明の希少疾患まで、多くの疾患にCBDオイルの利用が試みられ、素晴らしい効果が認められています。

CBDオイルの使い方について

CBDオイル MED 2700を1回0.5ml、1日2回(起床時・就寝前)ないし1日1回1ml程度を就寝前などに舌下します。
付属のスポイト(正確に0.5ml、1mlを測れます)を用いて、そのまま舌下に滴下するかスプーンなどを用います。しばらくそのままにして少しずつ飲み込みます(いつのまにかなくなる感じです)。舌下することで血管からよく吸収されるため、数分で速やかな効果を得られます。

MED 2700
MED 2700

高品質・高濃度・低価格
10%のフルスペクトラムCBDオイル配合
30ml(CBD2700mg)

26,400円(税込)

更年期の諸症状の緩和に「エクエル」

更 年 期
女性ホルモンの減少によって起こる、ちょっとした体の不調・・・。
そんな変化に悩む女性に、

大豆イソフラボンは女性ホルモン様作用があり、
更年期前後の身体の不具合を改善するために勧められていますが、
大豆イソフラボンは腸内細菌によってエクオールに変化して効果を発揮します。
しかし自分の体内でエクオールを作れるのは日本人の2人に1人。
半分の女性が大豆イソフラボンを摂っても、十分にその効果を得られていないのです。

「エクオール」
エクオールは、大豆イソフラボンから腸内細菌によって変化し生まれる成分。

エクオール

4,400円(税込)

「エクエル」は大塚製薬が開発したエクオール含有食品です。
エクエル製造の鍵となるのは、安全な乳酸菌。
大塚製薬が独自に発見した乳酸菌で大豆胚芽をまるごと発酵し、エクオールを産生しています。
1日10mgを目安に摂ることで、更年期世代の女性の体調を整えてくれます。

1日4粒を目安に、
水やぬるま湯などでお飲み下さい。
開封後はキャップをしっかりしめて
お早めにお召し上がりください。

ご注意
過剰に摂取することはさけて、1日の目安量を守ってください。(本品のS-エクオールと大豆イソフラボンの総量をご確認頂き、イソフラボンを含有する他の特定保健用食品などとの併用で過剰な摂取にならないようご注意ください。)
妊娠中、授乳中の方、乳幼児及び小児は摂取しないでください。疾病などで薬を服用中あるいは通院中の方はご使用前に医師にご相談ください。原材料をご参照の上、食品アレルギーのある方は、お召し上がりにならないでください。
また、体質や体調により合わない場合がありますので、その場合はご使用をお控えください。本品は、時間の経過により色調に若干変化が生じることがありますが、品質には問題ありません。

巻き爪のメカノバイオロジー

メカノバイオロジーとは機械的な刺激が細胞の内部に変化を起こし、細胞の活動にどのような影響を与えるかという研究です。

巻き爪のメカノバイオロジーは
寝たきりの人に巻き爪が生じることが分かっています。
爪に体重がかからないと巻いてしますのです。
爪の形態維持にはに物理的刺激が必要で、力が加わらないと弯曲していきます。
巻き爪の負のスパイラル
先の細い靴などを履くことで人差し指の上に親指が乗ってしまい、歩行時に親指に体重がかからなくなることで爪が弯曲します。
弯曲すると爪が食い込んで痛くなるので、痛いのでさらに体重をかけなくなります。
またくい込んで痛いので爪の角を切ったり深爪をします。
この悪循環が巻き爪のをさらに進行させます。

巻き爪の予防法

指の先端の高さでまっすぐに切り、角を落とさない。

風呂上がりの爪が柔らかくなっている時に切る
油性の保湿クリームで保湿をする
歩行時には体重が乗るように、足の内側の3本の指に体重をかける
外反防止用のインナーソックスや5本指靴下も有効

巻き爪の治療法

当院ではマチワイヤーによる爪の矯正を行っています。
これにより重症の方でも手術をせずに治すことができます。ただ再発することも多いので上記注意事項を守るようにして下さい。

超弾性合金マチワイヤーによる巻爪治療

陥入爪は爪の角がトゲのように軟部組織(肉)に刺さって炎症を起こした状態を呼びます。
巻き爪は爪が横方向に巻いている状態を呼びます。
陥入爪の人は巻き爪になっている事が多く、爪の角を切ると一時的に痛みはなくなりますが、
爪が伸びたときに、さらに巻き込み、より重症な陥入爪になります。
日常生活では先の狭い足の形に合っていない靴や弾力性の強いストッキングなどでさらに悪化します。
こうした例では一般的に手術で爪の幅を狭くする治療を行いますが、
当院ではマチワイヤー、サリチル酸、コットンパッキングを用いた爪矯正で
元の幅のまま治すことができます。
手術のように治療後に痛みを伴うこともありません。

症例写真

かなり重症例ですが、4ヶ月間マチワイヤー(1回交換)を挿入して写真のように改善しました。

症例写真
症例写真

まだ少し巻いていますので3回目のワイヤーを装着しました。

ワイヤーを装着した状態。

ワイヤーを装着した状態。

この様に装着直後から少し爪が開いています。
すぐくい込みもなくなるので、痛みも緩和します。

※ 巻爪治療で超弾性マチワイヤーをご希望の方は爪を3mmぐらい伸ばしておいで下さい。

治療にあたってのリスク・副作用

ワイヤーにより隣の指を傷つけることがあります。

初診時
初診料 3,300円(税込)
処置料(1趾、ワイヤー代込み) 3,300円(税込)
再診時
再診料 1,100円(税込)
処置料(1趾、ワイヤー代込み) 3,300円(税込)

多汗症診断基準

※ これらの 2 項目以上を満たす症例

日本皮膚科学会 原発性局所多汗症診療ガイドライン   より

脇の多汗症の治療

脇の多汗症の治療

日本皮膚科学会 原発性局所多汗症診療ガイドライン   より

両手両足の多汗症の治療

両手両足の多汗症の治療

日本皮膚科学会 原発性局所多汗症診療ガイドライン   より

花粉症にボトックス

毎年春になると花粉症で悩まされる方が多いと思います。
花粉症の症状を少しでも軽くすませるためには
発症する前の今から、抗アレルギー剤の内服を始める事をお勧めしています。


しかし既に発症してしまった場合や抗アレルギー剤を内服しても症状が強い方は
ボトックスの点鼻がお勧めです。

ボトックスは神経の末端の伝達をブロックすることで表情シワの改善や、
小顔にする効果があり美容治療に用いられています。
また病気の治療としては顔の痙攣、斜頚や片頭痛にも使われています。
多汗症の治療には注射をするだけなので手術に比べて簡単です。

このボトックスを鼻粘膜に塗布することで、
鼻の粘膜の副交感神経の興奮を抑えて鼻水を抑えます。

治療は仰向けになって少し上を向き、注射器で鼻の穴から0.5mlほど薬剤を垂らすだけです。

通常翌日から鼻水が減少し、眼症状も改善します。効果は2から3週間です。
注射をした方が効果の持続期間が長いのですが、かなり痛いので
鼻粘膜の塗布で繰り返し行った方が良いと思います。

抗アレルギー薬など他の治療との併用は可能です。

従来の治療をしても症状が強い方にオススメです。

治療費 1回 13,200円(税込)

治療に伴う主なリスクは薬剤による鼻粘膜の刺激症状です。

主な副作用は咽頭へ流れた場合は咳き込む場合があります。

長寿遺伝子を活性化させるサプリメント「レスベラトロール」

サーチュイン遺伝子とは

長寿遺伝子ともいわれるサーチュイン遺伝子は
アメリカ・マサチューセッツ工科大学のレオナルド・ガレンテ博士が
2000年に酵母から発見したNAD依存性脱アセチル化酵素群です。

サーチュイン遺伝子は食物不足など環境ストレス因子に応じて活性化され、
細胞修復やエネルギー生産などに影響を与え生体機能の調整役として働いていると考えられています。
このため寿命を延ばす働きがあるとして既に科学誌などにも取り上げられています。

人間の体内にあるサーチュイン遺伝子は眠っている状態が通常で、
飢餓状態になるとその働きが活性化するといわれています。
カロリー摂取を制限している状態がサーチュイン遺伝子が目覚めさせ、
細胞中のミトコンドリアを活性化させてエネルギー効率を高めます。
また、活性酸素の放出を抑え免疫力を高め、
動脈硬化、高血糖、骨粗耘症、脱毛や白髪等の老化症状改善などを期待できます。

動物実験

アメリカ・ウィスコンシン大学が20年間にわたって行ってきたアカゲザルの実験では
エサを約30%減らすことで活性酸素の発生が抑えられ、
サーチュイン遺伝子を働かせることが分かっています。
飽食のサルは毛が抜け落ち、シワが増えて老いたのに対し、
食事制限のサルは毛のツヤも良く、肌も張りがあり若々しい状態でした。
また脳の断層写真では萎縮は見られず、記憶力も良い結果でした。
そしてサーチュイン遺伝子の活性化により寿命が20歳近く延びることが確認され、
一躍有名なサルとして世界から注目を集めました。

サーチュイン遺伝子を活性化するには

食事制限以外にこのサーチュイン遺伝子を活性化するにはどのような方法があるのでしょうか?

サーチュイン遺伝子を活性化させるスイッチを入れるサプリメントがありました。

それがレスペラトロールです。

レスペラトロールはポリフェノールの一種で
植物が紫外線などの外部ストレスにさらされた際に出す生体防御物質として
1940年に発見されました。

主にプドウの果皮部分や新芽部分に多く含まれていて、
ワインポリフェノールともいわれてます。
またプドウ以外ではピーナッツの薄皮やザクロなどにも含まれていて、
最近ではメリンジョ由来のレスペラトロールも登場しています。

サーチュイン遺伝子活性化サプリメント

サーチュイン遺伝子活性化サプリメン

高濃度レスベラトロールGold 60カプセル(1ヶ月分) 12,650円(税込)

※ レスベラトロールを1カプセル中に75mgと高容量配合しています。

多汗症にボトックス

多汗症とは?

汗腺にはアポクリン腺とエクリン腺がありますが、
アポクリン腺の分泌が多い方は腋臭症(わきが)といわれています。
腋臭症の場合は手術が非常に効果があり、80%~90%の方が1回の手術で永久に抑えられます。
一方エクリン腺からの発汗は精神性発汗といい、暑さだけでなく精神的緊張などでも誘発されます。ところがエクリン腺は皮下直下から皮内に分布しているため、
腋臭症の手術では約半分程度しか摘出できないので手術の効果は約50%~60%でした。

これに対しボトックスはアポクリン腺には作用しませんが、エクリン腺には作用するため
非常に効果があり70%~90%の汗が減少する場合もあります。
その理由は、腋臭症の原因であるアポクリン腺はアドレナリンが、
精神性発汗のエクリン腺はアセチルコリンが関与してるからです。
ボトックスはエクリン腺の神経端末からこのアセチルコリンの放出を
選択的に抑制することで汗を抑えます。

治療方法は?

両脇の皮内に1センチ間隔で、少量ずつボトックスを注射します。
冷却しながら注射するので、痛みは軽度です。

効果の持続期間は?

通常3~4ヶ月間くらいですが、半年以上持続する場合もあります。
精神性発汗は緊張が原因で発汗が促進するため、
これを繰り返すと緊張すると汗が出るという不安がさらに症状を悪化させます。
ボトックスをうつことで強制的に汗が出なくなるので、
緊張をしても汗が出ないという安心感が悪循環を絶ち、効果の持続につながるのです。

副作用は?

注射する部位は皮下ではなく皮膚直下と真皮の下層に注入するので、筋肉に対する影響はほとんどありません。

注意事項

ボトックスの効果と症状の出現は個人差があるため、1回では効果が出にくい場合は追加治療が必要です。

料金(税込)

脇汗ボトックス 1回(両脇) 55,000円 追加治療(1ヶ月以内)11,000円

メタボ対策にアスタキサンチン

メタボ対策にアスタキサンチン

アスタキサンチンはβ−カロテンと同じカロテノイドの一種で、 エビ・カニ等の甲殻類、サケ・タイ等の魚類等、天然特に海洋に広く分布する食経験豊かな赤色色素です。 アスタキサンチンはビタミンEの約1,000倍、β−カロテンの約40倍もの強力な抗酸化作用を有しており、エイジングケアに非常に有効な物質です。 またα-トコトリエノールは通常のビタミンEに比べて10倍の抗酸化力を持ち、最近では「スーパービタミンE」と呼ばれています。 このサプリメントを摂取することで内からのエイジングケアが望めます。 写真はマウイに燦々と降り注ぐ太陽の光で作られるアスタキサンチンの様子です。

アスタリールACTは2カプセルにアスタキサンチンを12mgトコトリエノールを40mg配合しています。
内服当初は1回2カプセルを朝夕食後に2週間続け、その後は1回1カプセルを朝夕食後におのみ下さい。

アスタリールACT 60カプセル 6,800円(税込)

帯状疱疹に対する予防接種

帯状疱疹は水痘(みずぼうそう)ウイルスによる感染症です。
子供の頃にかかった水痘ウイルスが水痘が治った後も
脊髄の神経節に潜んでいて、
何かのきっかけでこのウイルスに対する抵抗力が落ちてきた時に
神経節に潜んでいたこのウイルスが再び活性化することで帯状疱疹を発症します。
このため帯状疱疹は子供に少なく、成人や高齢者に多く見られます。
小さい水疱が神経の支配領域に沿って帯状に並んでみられ、その部分に強い痛みを伴うのが特徴です。
治療は皮膚の症状が現れてから5から7日目までに
ウイルスの増殖を抑える抗ウイルス薬を使用することで、
痛みや皮膚症状の改善だけでなく、後遺症の予防にもなります。
しかし人によっては痛みが残る場合があります。
これは皮膚の知覚神経が初期に障害され
その程度が高度の場合は半永久的な変性となった場合です。
これが帯状疱疹後神経痛であり、
持続するピリピリする、焼けるような痛みで大いに苦しむことになります。

このため水痘に対する免疫力が落ちる前に予防接種を受けることで
この帯状疱疹の発症を予防でき、帯状疱疹後神経痛で苦しむ様なことを避けることができます。

対象

50歳以上
※ 既に帯状疱疹にかかったことのある方も、
発症して4年以上たっている場合は接種をお勧めします。

効果の持続期間

約4年間

料金

2020年3月1日より名古屋市在住の方は公費による助成が開始されました。
詳細は下記をご覧下さい。

※ 予約制です、ご希望の方は予約をお取り下さい。

インフルエンザ予防接種

インフルエンザは毎年冬には必ず流行するかぜの親玉です。
毎冬、病院にはインフルエンザが重くなって、肺炎、気管支炎、熱性けいれん、中耳炎などをおこし、入院される方がおられます。
中には、脳炎、脳症、ライ症候群、顔面神経麻痺などになる方もいます。また不幸な転帰をとられる方もあります。この方はワクチン接種を受けられなかったお子さんや高齢者の方がたです。
またインフルエンザの治療薬のタミフルの副作用も問題となっていますので、インフルエンザの予防接種を強くおすすめします。特に若年者、高齢者、医療従事者の方は、予防接種をぜひ受けましょう。
平成6年から学校や保育園ではインフルエンザワクチンを接種してくれない事になりました。従って自分の意志でインフルエンザワクチンは受けなければなりません。インフルエンザワクチンは効かないとおもっている方がいますが、非常に残念なことです。もちろんワクチンを受けていても、インフルエンザに100%かからないとはいえません。しかしインフルエンザで脳症になったり死亡した方で、ワクチンを受けている方は、ひとりとしていません。
ワクチンの副反応はほとんどありません。また、インフルエンザワクチンは、生後6カ月から受けられます。高齢者や小児、特に喘息や心臓病などをもっている方こそ、インフルエンザになると重症になりますのでワクチンを受けて欲しいと思います。
インフルエンザワクチンを11月、12月中に1〜2回受けましょう。
昨年インフルエンザワクチンを接種された方は1回、そうでない方は2回の接種をおすすめします。
受付で予約をいたしておりますのでお申し出下さい。

1回 3,300円(税込)
名古屋市在住の65歳以上の方 1,500円(税込)

花粉症対策をしましょう!

予防には抗アレルギー薬の内服が効果的です

花粉症が発症する約1ヶ月前から抗アレルギー薬を内服することにより、たとえ症状がでても軽くてすみます。

また花粉が飛び始めたら、下記のような予防策も効果的です。

メガネ

着用に違和感のない花粉症用メガネも販売されていますが、通常のメガネ使用だけでもメガネを使用していない時より、眼に入る花粉量は半分以下になります。
花粉症用のメガネは、眼に侵入する花粉をより抑え、通常の約10〜20%にし、症状の発現を抑えるとの報告があります。
花粉の季節にはコンタクトレンズ使用の方は花粉がレンズと結膜の間で擦れることもあり、メガネに変えた方が良いでしょう。

マスク

マスクの着用も有用で、通常のものに湿ったガーゼを挟み込むだけでも効果があります。花粉症用のマスクではかえって息苦しい感じがすることもあるようです。

実験的には、通常のマスクでは鼻に入る花粉数はマスクをしないときの約1/3になり、花粉症用のマスクでは約1/5になるとの報告があります。

衣類

羊毛製の衣類は花粉が付着しやすく、花粉を屋内などに持ち込みやすいことも分かっていますので、服装にも気をつけることが必要です。

洗顔

眼や鼻を洗うと、花粉症の症状が軽くなることがあります。

しかし、時には眼や鼻のまわりについた花粉が逆に入り込み、かえって症状が悪くなったり、また水道水で洗うと粘膜を傷めることがありますので洗浄には注意が必要です。なお、もし洗うのであれば、生理食塩水と呼ばれる0.4%の食塩を溶かした蒸留水を使用することをお勧めします。

その他

直接の予防ではありませんが、花粉飛散の季節の前に風邪をひくと粘膜の上皮が障害され、花粉症のときに症状がひどくなることがありますので、風邪に注意することも必要です。このため、規則正しい生活が必要です。

鼻閉を悪くする可能性のあるお酒の飲み過ぎなどもよくありません。

内服で効果が悪ければ、
週1回の抗アレルギー注射が有効です。

薬に頼らず花粉症を抑えるサプリメント アスタキサンチン

アレルギーとは、免疫細胞が身体に入った花粉などのアレルゲン(アレルギーを起こす物質)を排除しようと過剰に反応してしまうことです。アレルゲンが身体に入るとこれを排除しようと身体が反応し、抗体を産生するBリンパ球がIgEという物質を産生し、アレルゲンを取り除こうとします。ところが、Bリンパ球単独ではIgEを作ることはできないので、アレルゲンに反応するへルパーTリンパ球がBリンパ球を助けIgEを作ります。
ヘルパーTリンパ球には、1型ヘルパーTリンパ球(Th1)と2型ヘルパーTリンパ球(Th2)の2種類があり、Bリンパ球のIgE産生を助けるのがTh2でIgEの産生が過剰にならないように助けるのがTh1です。
本来はこの2つの働きがバランスよく行われていますが、アレルゲンが入ってきたことで過剰反応してしまうとこのバランスが崩れ、図で示すようにTh2の働きが強くなりTh1の働きが弱くなってしまいます。その結果、Th2の働きによってIgEが作られてヒスタミンが放出されくしゃみ、鼻水、眼の痒みなどのアレルギー疲状が出てしまいます。

アスタキサンチンには炎症物質であるロイコトリエンとプロスタグランジンを抑え、Th1とTh2のバランスを整える作用があり、これにより花粉等によるアレルギー症状を抑えます。

花粉症の方は、花粉症シーズンである1月〜5月まで薬を飲んでいますが、約半年間薬を飲み続けるのは大変で、またアレルギーの薬の多くは抗ヒスタミン薬のため、眠くなるなどの副作用があり、日常生活にも悪影響を与えます。

アスタキサンチンであれば、副作用もなく日常生活に影響なく花粉症の症状を抑えられます。
また既にブログでその効果を紹介したように、
糖尿病等のメタボリックシンドロームに対する効果
エイジングケアのための効果
なども期待できます。

花粉症でお悩みの方は一度試してみてはどうでしょうか?

アスタキサンチンのサプリメント アスタリールACTについてはこちら

脳のエイジングケアサプリメント フェルガードM

皆さんは何かしようとして、目的の部屋に行った時に
他のことを考えたことがきっかけで
何をしに来たかを忘れてしまった経験がありませんか?
また以前は知っていたことがすぐに思い出せなくなり、
頭の中にはイメージとしてあるのに言葉が出てこない経験はありませんか?

物忘れが多くなっていませんか?

こういう方におすすめするサプリメントがあります。

記憶力の低下は、アミロイドβというタンパクが脳内に蓄積し、
神経伝達物質の減少や脳内の炎症を起こすのが原因とされています。
長年の研究の結果、
米ぬか油から抽出した天然ポリフェノール『フェルラ酸』が
アミロイドβの働きを抑制することが証明されました(2001年)。
これを元に日本でも認知症に対する臨床試験が行われ効果が実証されています。
下の写真は老年医学に発表された文献です。

また朝日新聞にも記事が載りました。

当院でもこのフェルラ酸配合の脳のエイジングケアサプリメント
「フェルガード」を販売することになりました。
サイクリニックメディカル・スパで販売していますので、よろしければお試し下さい。

フェルガードM粒タイプ(朝晩2粒、内服)120粒入り 5,500円(税込)

耳ピアス装着後の管理

ファーストピアスはピアスホール完成後も
トラブルを防ぐために時々装着してください!!

毎日のケア

装着後6週間、スタッドを外さずに次のケアを11回行ってください。

毎日のケア

入浴前に(1)(2)のようにスタッドを前後に動かして軸の部分に抗生剤軟膏をつける。
洗髪後に(3)のようにスタッドを前後に動かしながらシャワーをかけて抗生剤軟膏を洗い流す。
最後に綿棒で水分を拭き取る。

この段階のホールは非常にデリケートで乱暴に扱うとすぐに傷ついてしまいます。
しばらくは、お好みのピアス(18K以上)の先端に抗生剤軟膏をつけて装着してください。
キャッチが固すぎれば下の図のようにバネの力を弱めてください。

耳ピアス装着後の管理

ピアスが化膿したら

ピアスが化膿したら

化膿するとピアスが邪魔になってケアができなくなります。かといってピアスを出し入れしていると傷をひろげる結果となり中々治りません。生傷にピアスを長時間つけていると金属アレルギーになりますので早い時期に適切な治療を受ける必要があります。

シリコンピアスによる治療

金属製のピアスを柔らかいシリコンのリングピアスに置き換えて、症状に合わせて抗生物質や消炎剤を併用しながら膿やリンパ液を絞り出しているとホールを塞がずに簡単に治すことができます。

料金(シリコンピアス:片耳 577円 税込)

へそピアス 装着手順とケア

1マーキング

マーキング

寝そべった状態で8~10mmの間隔でマーキングします。

2はさむ

はさむ

専用ピンセットを用いて皮膚を摘まみあげます。

3消毒

消毒

ピンセットではさんだ状態でピンセットごと皮膚を消毒します。

4ピアッシング

ピアッサーを図のようにセットし、ファーストピアスの先端を入口のマーキングに合わせてピアッサーを強く握り締め装着します。

ピアッシング ピアッシング

5キャッチをつけます。

6アフターケア

基本的には耳タブの場合と同じです。異なるのは完成するまでの間は湯船に浸かることができないということです。シャワーだけにして清潔を保つことが大切です。(手などを擦りむいた場合を考えてみてください。湯船に浸けるとふやけて治りが悪くなります)

7その他

その他

屈伸運動を繰り返すと皮膚が伸び縮みして完成が遅れたり炎症を起こしやすくなります。炎症を起こしたまま放置しますとホールがせりあがってきて最終的にはピアスが排出されて醜い瘢痕を残す場合もあります。毎日しっかりと観察して異常があれば適切な治療を早期にはじめることが大切です。