HOME がん治療 がん治療 がん治療 アルテスネイト点滴療法によるがん治療 アルテスネイト点滴療法 アルテスネイトとは?アルテスネイトは、漢方薬として古くから使われてきた「青蒿(せいこう)」というヨモギ属の植物から抽出された成分で、もともとはマラリアの治療薬として世界中で使用されてきました。この薬剤は副作用が少ないことが特徴で、近年ではがん治療への応用が進み、欧米や日本の医療機関でも治療効果が報告されています。 アルテミシニンを発見したトゥーユーユー博士(屠博士・中国中医科学院・北京)が2015年ノーベル医学・生理学賞を受賞しました。既に医学界のノーベル賞といわれるラスカー賞(アルバート・ラスカー医学研究賞)を2011年に受賞されており、重ねての受賞となりました。「伝統薬から開発された医薬品としては、20世紀後半における最大の業績」とある書物では表されているほど、医学においては重要な成果だと位置づけられています。ラスカー賞受賞・ノーベル医学・生理学賞受賞ともに中国人として初めてのことでした。 開発者と信頼性2015年 ノーベル医学・生理学賞を受賞したトゥー・ユーユー博士が開発WHO(世界保健機関)による品質認証世界中で年間2億人以上が使用する信頼性の高い薬剤です。 どのようにがんに効くのか? 作用機序はとてもシンプル! がん細胞は通常の細胞(正常細胞)よりも鉄を多く含んでいます。アルテスネイトは、体内の鉄と反応して活性酸素(フリーラジカル)を発生させ、がん細胞に酸化ストレスを与え、細胞死(アポトーシス)を誘導します。 主な効果 がん細胞を選択的に攻撃し、正常細胞へのダメージが少ない 転移や浸潤の抑制 がん幹細胞にも作用し、再発防止が期待されます 血管新生を妨げ、がん細胞への栄養供給を遮断する効果も 治療スケジュールと方法 治療方法:静脈点滴(1回20分ほど)頻度:週1~3回、1クール30本(およそ2~3ヶ月)他の治療との併用:抗がん剤治療と併用可能(治療日を分けて行います)外来通院での治療が可能です 治療費用について 初診料 3,300円 再診料(点滴日) 1,100円 1クール30本:900,000円(税込) 患者様、家族の個人輸入になり、国際健保協会を通じて購入し薬剤は当院に送付され、治療を行います。保険適用外の自由診療になります。 アルテスネイト点滴は、癌の自費治療として確定申告で医療費控除として計上できます。領収書を保管してください。 副作用について アルテスネイトは漢方由来の生薬成分のため、副作用が非常に少ないことが知られていますごくまれにヨモギ類へのアレルギー反応がある方は注意が必要です。 症例紹介(抜粋) 脳腫瘍の男性(31歳):術後に再発なし、7年以上経過しても良好な状態肝臓がんの女性(55歳):治療後、7年経過しても転移・再発なし胆管がん、大腸がん、すい臓がん、乳がんなど:多数の患者様で腫瘍縮小やマーカー改善が見られています よくあるご質問 Q:痛みはありますか?A:点滴治療のため、基本的には痛みはありません。注射時の軽いチクッとした感覚のみです。 Q:すぐに効果は出ますか?A:個人差がありますが、数週間から数ヶ月で腫瘍マーカーの改善や画像での変化が確認されるケースがあります。 Q:今の治療と併用できますか?A:はい。多くの方が抗がん剤治療や放射線治療と併用しています。医師が適切なスケジュールを調整いたします。 最後に アルテスネイトは、がん治療に新しい選択肢を提供する副作用の少ない先進的な漢方治療です。ご希望の方は、医師またはスタッフまでお気軽にご相談ください。 ※本治療は自由診療です。効果には個人差があります。 治療内容やご希望に応じて詳しくご説明させていただきます。 アルテスネイトの説明書のダウンロードはこちら 法令遵守 入手経路等患者が国際健保協会を通じて、個人輸入した薬剤をクリニックで点滴 諸外国における安全性等に係る情報アルテスネートは、キク科ヨモギ属の植物に含まれるアルテミシニンという成分の誘導体で、主にマラリアの治療薬として世界中で使用され、副作用の少ない安全な治療とされています。 本薬剤は承認薬の適応外使用にあたりますので、公的救済制度(医薬品副作用被害救済制度・生物由来製品感染等被害救済制度)の適用がありません。